マッスル・メモリー

筋肉エンジニアのブログ

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【js】ES6 タグ付きテンプレート文字列

js

テンプレート文字列を利用することで、文字リテラルに変数を埋め込めますが、 変数をそのまま埋め込むのではなく、加工した上で埋め込みたいということもあるでしょう。 例えば、 let subaru = '<strong>スバルくん</strong>' let barusu = '<strong>バルス</strong>' console.log(`${subaru}素…

【js】 引数【ES6】と関数の呼び出し方

js

ES6で追加された関数の引数の記述と関数の呼び出し方についてまとめていきます! 引数 引数のデフォルト値 デフォルト値を使う場合の注意点 デフォルト値が適用される場合されない場合 デフォルト値を持つ仮引数は、引数リストの末尾に 必須の引数を宣言する…

【js】 4種類の関数の定義の仕方

js

Javascriptには関数を定義する方法が4種類あります。 今回はそれらの定義の仕方、特徴についてまとめていきます。 1. function命令で定義する 2. Functionコンストラクター経由で定義する 3. 関数リテラル表現で定義する 4. アロー関数で定義する(ES6) ま…

【js】ES6 分割代入

js

ES6から分割代入というものが導入されました。 分割代入とは、配列/オブジェクトを分解し、配下の要素/プロパティの値を個々の変数に分解するための構文です。 今回は、分割代入の使われ方について説明します! オブジェクト 配列 オブジェクトと配列の組み…

【js】ES6 var, let, constの違い

js

ES6からconst, letが登場しvarは使われなくなりました。 var, const, letの違いは何か? なぜvarは使わないのか? について説明していきます。 var, const, letの違いは何か? 再宣言 再代入 ブロックレベルのスコープ 変数の巻き上げ varを使わない理由 202…

10倍速く文章を書く方法

Slackなどのチャットツールが広まり、短い文は書くけど「文章」を書く機会は以前より減ってしまいました。 いざ、ちゃんとした文章を書く機会に出くわすと、 「長い文章書きたくない、、、チャットでいいじゃん」 「何から書けばいいかわからん、、、」 「読…

エンジニアリング組織論への招待まとめ

はじめに 今回は、「エンジニアリング組織論への招待」という本のまとめを書いていこうと思います。 エンジニアは仕事を進めていく上でコードを書く以外に様々な問題に直面します。 上司、プロジェクトメンバーとのミスコミュニケーション 経営者とエンジニ…